さわやかな風に包まれる丘の上の宿…「ぶどうの樹」
ホテル 民宿 高千穂
高千穂峡エリアの小高い丘の上にあるホテル「欧風宿 ぶどうの樹」。階段を上ると広いテラスがあり、紅葉がとてもきれい。もうこのエントランスを見ただけで、しっとりとした大人の宿の雰囲気を感じます。
アンティークの調度品にうっとり~!

ぶどうの樹は1985年4月に創業した宿。オーナーの真鍋哲朗さんが焼肉店、スナック、喫茶店と経営し、「子どもと一緒の時間を増やし、家族で出来る仕事をしたい」ということで始めたそうです。現在は真鍋さんご夫婦、息子さんご夫婦で経営しています。
ロビーに入ると趣きある調度品がところ狭しと並んでいます。今まで見たことのない美しいデザインに惚れ惚れします。アンティークを楽しめる空間に日常もすっかり忘れ、心が満たされました。
新調品や食器の中の多くは「たくさんのお客様に楽しんで頂ければ」とお客さまからのプレゼントも! ヨーロッパを中心としたアンティークの食器は細工も美しく、職人さんの技術にため息がもれます。
ディナーは高千穂牛ステーキ 宿主おすすめワインで乾杯
「リーズナブルでおいしいワインを提供したい」とスペインやイタリアなどヨーロッパワインを中心に、ワインセラーに用意しています。おすすめはモルドバ共和国の「モルドバワイン」です。

お部屋は全室。こちらのお部屋はツインです。小さな宿だからこそ、きめ細かいおもてなしができるのかも。リピーターのお客さまが多いという話にも納得です。
11月中旬におじゃましたので、部屋からはきれいな紅葉が見られました。丘の上にさわやかに吹く、少し冷たい風を感じながら宿をあとにすると、なんだか少し優しい気持ちになっている自分を感じました。
日常を忘れてゆったりしたいときは、ぶどうの樹で。家族経営のあったかいおもてなしと、おいしい食事とお酒で満足できるひとときが過ごせそうです。
欧風宿 ぶどうの樹
客室数6
料金13,500円~(2名1室、1泊2食付き)※税別
チェックイン:16時 / チェックアウト:10時
住所宮崎県西臼杵郡高千穂町ぶどう村1222
電話番号0982‐72‐6595
公式サイト http://budounoki.jp/